投稿

8月, 2021の投稿を表示しています

岐阜県七宗町 妻と室兼林道・空ふさがりまでポタリングしてきた

イメージ
梅雨が明けたというのに雨ばかりの日が続きますね。 しかも災害級の豪雨ばかりでせっかくのお盆休みもポタリングどころか出かけることもままなりません・・ というわけで?今回の記事は7月の中旬に行ったポタリングの話です。 妻とのポタリングのために今回考え抜いた?コースは・・ 岐阜県七宗町にある 道の駅ロック・ガーデンひちそう を出発して、ロードバイクでサイクリングしたことのある室兼林道を走り、空ふさがりまで目指す片道約9kmのコースです。 買ったばかりのRider750もいい感じ♥ 道の駅で準備を整えて出発です この道の駅から走りやすい道に出るまでに車通りの多い国道41号線を横断しなければなりません。 ポ~っとしている 妻を守るため、 歩道を通り 歩道橋を渡ります ここまですれば、まだ多少車は通るものの・・ のんびり走れる道が続きます ずいぶんと田舎道なんですが、これでも七宗町役場がある町の中心部なんですね。この道を抜けると、 山の中って感じのいい道に 山の方に向かっているので当然上り坂が続きますが、ゆるやかなので・・ 妻もわりと余裕そうです この日は日差しが強く日なたは当然暑かったのですが、わりと爽やかな風が吹いて日陰は涼しかったです。 なにより、 葛屋川の水がきれいです そして、 室兼林道入口に到着 どんどん進んでいきます とはいっても途中何か所も土砂崩れしたであろう箇所があり、この山特有の尖った石がたくさん落ちていることもあるので、踏んでパンクしないよう注意します。 僕は以前ここには来たことがあるので懐かしさを感じていましたが(ていうかほとんど忘れていましたがw)、妻はこの秘境のような雰囲気に、 かなり感動していたようです そしてついに・・ 空ふさがりに到着 その景色に妻も興奮気味で・・ 低い位置から撮影w いやあ~室兼林道と空ふさがり。 道が狭く、しかも口コミとかで有名になってしまったせいか、けっこう訪問する人が多くなってしまったようですが、まだまだ自転車で走れる秘境っぽいいい場所だと思います。 にほんブログ村 にほんブログ村

近江八幡市 八幡堀とかわらミュージアムで癒やされてきた話

イメージ
ここ最近の休日はずっとポタリングをしてきたので、ちょっと疲れちゃった(笑) というのは言いすぎですが、土日のどちらも天気予報で怪しい感じだったので、久しぶりになにか癒やされる観光スポットでも出かけてのんびりしようか?ってわけで。 以前から僕が行ってみたかったスポット、滋賀県は近江八幡市にある 八幡堀 に行ってみない?って妻を誘ったら、 うん、いいよ♪ との返事をいただいたので、さっそく行ってきました。 車を走らせて近江八幡市に突入。 あきんどの里 駐車場を利用します ここからまず近くにある かわらミュージアム を目指して歩きはじめまますが・・ 迷います・・ 道に迷いますw あれ~こんなに方向音痴だったかな~w 妻に道に迷ったのがバレる前にスマホでルートを確認し、正しい方向に向かいます。もうバレてるけど。 かわらミュージアム入口に到着 いい雰囲気の庭です 立派な建物ですねえ 中は撮影禁止ですので写真はありませんが、近江八幡市の産業の一つである瓦について学ぶことができます。 もちろん瓦について学べるのは面白いですが、ここは建物や庭がなかなか雰囲気があっていい感じでした。 妻は怒りに任せて瓦割りw(ウソ) いい感じの所でパチリ 立派な鬼瓦もパチリ さて、このかわらミュージアムからすぐ、ちょっとした階段を降りていくと八幡堀をすぐ見ることができます。 おお~すごくいいですね! もちろんここでもパチリw この八幡堀を堀に沿ってのんびり歩いていましたが、この日はけっこう蒸し暑く、のどが渇いたので近くにあったカフェで、 びわ湖サイダーをいただく まあ、ふつうのラムネみたいでしたけど(笑) でも乾いた喉にいい意味でガツンとくるおいしいサイダーでした。 観光マップを見ていたら近くに日牟禮八幡宮という神社があるみたいなので、行ってみました。 たくさんの車 かなり人気のある神社なのか? 門も立派です 本堂もまあまあ立派ですが 駐車場には車がいっぱいだった割には境内に人はいません。 どうやら、 八幡山ロープウェー の利用客の車かもしれないですね。確証はないですが。 このあとは、 古い町並みを見て 堀で記念撮影もして 帰りました。 いやあ~近江八幡の八幡堀。もうちょっと水が綺麗だったら最高なんですが、それでも雰囲気はすごくいいし癒やされますね~。 これはポタリングしたくなりますねw またポタリ

新しいサイコン(bryton Rider 750)を買って妻と琵琶湖ポタリングをしてきた話

イメージ
ずっと前の記事 で愛用していたサイコンGarmin Edge810Jが壊れてしまった話をしました。 スマホで代用しようかと考えた時もありましたが、スマホではバッテリーの持ちが心配。やはりここは新しいサイコンを買うか・・と再び考え始めますが・・ 妻の苦い顔が怖いw いやまあ・・それはおいといて。Garminは高いし、なんか信頼性が・・810Jでも何回ファームウェアをアップデートしても突然ハングアップすることが度々あったんですよね。 最新機種ではそんなことないのかもしれませんが。 まあとにかく! 妻とのポタリングは続けたいわけだし、そのためにはルート案内してくれるサイコンは必須(地図が頭に入らないだけだがw)。 仕方がない・・Garmin Edge 520でも買うか・・と思いAmazonを見ていたら・・ とっても良さそうなサイコンを発見!しかも安い ←もっとも重要w それは・・ bryton Rider 750 買っちゃいました スピードセンサーとか心拍センサー付のパッケージもありますが、ポタリングでそんなのは必要ない(高いのw)センサーなしのパッケージを購入。 これでもGPSでスピードは表示されますし。 マウントなど必要なものは十分 唯一心配だったのが、マップにOSM(Open Street Map)を使用しているということ。OSMってGoogleMapやGarminのマップに比べると見にくいんですよねえ。 人によって違うかもしれませんが。 とはいってもこれでサイクリングに行く際もルート案内、走行記録ともにしっかり準備ができたことは間違いない。 スマホにbryton Activeアプリを入れ、作成したGPXファイルをサイコンに転送するだけ。 ちなみにルート作成はGarmin Connectを使いましたw というわけで妻を誘ってさっそく琵琶湖ポタをしてきました。 長浜市 豊公園駐車場をお借りします 今回はこの豊公園から 道の駅 湖北みずどりステーション を目指す片道12km程度のお気軽ポタです(いつもだけどw) Rider750の画面は炎天下でも見やすいです また電源ボタンはもちろん、ページ送り、スタート&ストップなどのボタンが独立して左右サイドに付いているので操作しやすいですね。 おっと、肝心のポタリングの話w 琵琶湖沿いの整備された歩道を走ります 妻も余裕な感じです