岐阜県垂井町 南宮大社と関係が深い真禅院(朝倉寺)を見学してきた
まだ7月始まったばかり、梅雨の中盤なのに猛暑日が続くってどういうことですか?w
週末は運動しようってなんとなく決めている僕たち夫婦。今週末もポタリングしようかな?って思ってたんですが、コースがなかなか決められない。
ミニベロと妻の体力を考えて最長30kmぐらいのコース長、坂少なめって限定してしまうとなかなか難しい。
最近お気に入りの関ケ原~米原方面でより近い岐阜県不破郡垂井町でコースを考えていたのですが、なかなか決められずにいて週末が来てしまった・・
天気も晴れ時々曇りということだったが、この時期は突然のゲリラ豪雨の心配もあり、散歩程度の運動?にしようかってことで・・
コースを考えていたときにたまたま見つけた南宮大社と関係が深く、古い重要物価剤の建物が多く残っているステキな寺です。
専用駐車場に車を停めます |
ちなみに写真では朝倉寺となっていますが、真禅院は朝倉山(あさくらさん)にあり、山号にちなみ朝倉寺ともいわれているようです。
なかなか雰囲気のある階段 |
すぐ隣には朝倉運動公園があり、そこで遊んだりスポーツしたりする人々も多いのですが、それも聞こえてこないような、ここだけ別世界な感じがしますね。
しかし、ここでふと気がついたんですが・・右にある石碑には・・
朝倉山南神宮寺と書いてある |
もはや真禅院なのか朝倉寺なのか南神宮寺なのか?このWEBサイトによれば、美濃国一の宮南宮大社の元神宮寺という・・
わけわからん( ゚д゚)w
ま、それはおいておいて、先に進みます。
鉄門で昭和に作られた感マシマシですが |
雰囲気は出てますね。
本堂は美しい (平成に大修理がされたみたいです) |
ん?
三つ葉葵(徳川家)の紋章ですね! |
どうやら徳川家康と家光から寄付などされて再建・整備などされているようです。
重要文化財の梵鐘もいい感じ |
ここからちょっと奥に進みますと(というかすでに見えてますが)
国重要文化財の三重塔 |
妻もちょっとテンションUP |
この三重塔は約375年前に再建されたもののようです。
きれいな青空とマッチしてしばらく見入ってしまいました。
このお寺には他にも観音堂や観音堂、釈迦堂、薬師堂など重要文化財ではないものの歴史のある建物が残っています。
境内は狭く、十数分もあれば回れてしまう小さなお寺ではありますが、なんか心洗われるようないい感じのお寺ですね。
なんか散歩程度の運動にもなってない気がしますが、これでお寺を後にして帰路につきました。
・・・・・・・・
オチもないの?( ゚д゚)w
まあ、そういう記事もありますよw
#神社仏閣・寺
コメント
コメントを投稿